カーミージーで遊びました♪

2015年03月21日/ 海遊び

今日は浦添市のカーミージー礁池で、観察会に参加してきました。(^^♪
今日は暑くも寒くもなく、風もなく、絶好の観察日!
「カーミージーの海で遊びたい」の観察会は楽しくて、
毎回、たくさんの子供達が参加しています。
今日も、たくさんの生き物を見つけて、みんなで、いっぱい遊ぶことができました。(^_-)-☆
海でも、春は子孫を残す季節です。
タツナミガイやタマガイの卵、卵抱えた母ガニ、
ペアの相手を探していたのでしょうか?ヨウジウオはあちこちで集団になっていました。( ゚Д゚)
カサノリは小さな傘を伸ばし、アーサーと入れ替わるように、モズクも伸び始めていました。

ごく一部、いつにもましてつたない写真ですが、生き物達のご紹介で~す。クリックしてみてください。

背びれの綺麗なヨウジウオ
オイランハゼ
ソデガラッパ
エイリグロギンポとキイロダカラ


エイリグロギンポ
タマガイの砂茶碗
巻貝の卵のう
ヤドカリ
ソデガラッパ
フトユビシャコ



若いカサノリモズク


モズク、チヌマタ、アーサー

 最後に春の恵み、3種の海藻をゲット。
 今夜は海藻パーティーをいたしました。
 海の恵みに、感謝です。(*^_^*)

 
 
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村 / よろしかったら、クリックしてください (^v^)



同じカテゴリー(海遊び)の記事
秋風&真夏の日差し
秋風&真夏の日差し(2016-10-29 23:50)

砂辺、浄水場前
砂辺、浄水場前(2016-07-24 23:56)

夏、満喫中 (^^♪
夏、満喫中 (^^♪(2016-07-03 22:00)


Posted by 水辺の生きもの kayo at 23:56│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。