カニの喧嘩は夏の華!!

2016年06月24日/ 漫湖の風景

暑い日が続いて、木々もカラカラ、げんなりとしてきましたね。

強烈な日差しにめげることなく、干潟をのぞき込んでみてみれば、
予想以上の賑わいにビックリでした ( ゚Д゚)・・・


カニの喧嘩は夏の華!!


シオマネキのオスからのメスのへのアプローチがエスカレートして、
穴の強奪を企てる輩や、
長いはさみが絡み合う、大立ち回り、
それを取り巻く野次馬達にも、興奮が伝染しているようです(;^ω^)


カニの喧嘩は夏の華!!

カニの喧嘩は夏の華!!

カニの喧嘩は夏の華!!

カニの喧嘩は夏の華!!

カニの喧嘩は夏の華!!



いつも冷静で食事の手を休めない、小さなはさみのメス達まで
この時期には、譲れないものがあるようで・・・
お尻で押し合い、相手を投げ飛ばそうとしているようです・・・( ゚Д゚)

カニの喧嘩は夏の華!!

カニの喧嘩は夏の華!!



カニの行動は、規則性が有るような・・・、無いような・・・
毎回、違ったシーンに出会います。
本に書かれている事とは違うから、無駄とか、間違いが、たくさん起こっている気もします・・・。
何でそうなるの~? 何考えてるの~? oh~( ゚Д゚)???




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村 / よろしかったら、クリックしてください (^v^)






同じカテゴリー(漫湖の風景)の記事
道くさ♪
道くさ♪(2016-11-22 23:55)

道くさ♪
道くさ♪(2016-11-22 23:55)


Posted by 水辺の生きもの kayo at 23:58│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。