タイワンレンギョウとミツバチ
2015年06月10日/ 街中の風景
ため息の出る美しさです。
園芸品種の睡蓮ですが、国場川沿いでお世話をしてくれてている方がいるようです。
毎年、楽しませていただいていま~す。(*^_^*)
ミツバチも働き盛りです

でも、花が深くて
入口が狭いみたいですね。
顔を花に埋めています・・・
ミツバチは、噛むための口(大顎)の奥に、
吸うための口(口吻)をしまっていて、
水や蜜を吸うときは、
スプーンのように使っているそうです。( ゚Д゚)

にほんブログ村 / よろしかったら、クリックしてください (^v^)
Posted by 水辺の生きもの kayo at 22:46│Comments(0)